Home > 2008年10月24日
2008年10月24日 Archive
スポンサーサイト
- -------- --
- Category: スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
AviUtlにMP4を読み込む
- 2008-10-24 Fri
- Category: AviUtl
AviUtlにMP4を読み込むには
AviUtlにMP4を読み込むには「MP4Plugin」というプラグインを使う必要があります。MP4Pluginを入れるとMP4形式のファイルを読み込む事が可能になります。
ダウンロードは下記のリンク先から出来ます
追記(10/10/10):長いことダウンしてるのでミラー先を追記しておきます。
- MP4Plugin (ミラー1)
- MP4Plugin+x264セット (ミラー2)
ミラー先のAxfc UpLoaderは時間経過で消える場合と、アップした方が消した場合消えてしまいます。
AviUtlにMPEG-2を読み込む
- 2008-10-24 Fri
- Category: AviUtl
AviUtlにMPEG-1/MPEG-2を読み込むには
AviUtlにMPEG-1/MPEG-2を読み込むには「MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In」というプラグインを使う必要があります。MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inを入れるとmpg, mpeg, m1v, m2v, m2p, vobなどのファイルを読み込む事が可能になります。
ダウンロードは下記のリンク先から出来ます
AviUtlにWMVを読み込む
- 2008-10-24 Fri
- Category: AviUtl
AviUtlにWMVを読み込むには
AviUtlにWMVを読み込むには「DirectShow File Reader」というプラグインを使う必要があります。DirectShow File Readerを入れるとメディアプレーヤーで再生できるファイルを基本的には読み込む事が可能になります。(GOMの様に内部コーデックで再生している場合は除く)
ダウンロードは下記のリンク先から出来ます
Home > 2008年10月24日
- Tag Cloud
- Links
- Feeds
- Archives
- 2015-09 (1)
- 2011-09 (1)
- 2011-08 (1)
- 2011-07 (1)
- 2011-06 (3)
- 2011-05 (1)
- 2011-04 (1)
- 2011-02 (1)
- 2011-01 (1)
- 2010-12 (2)
- 2010-11 (4)
- 2010-10 (9)
- 2010-09 (2)
- 2010-08 (1)
- 2010-06 (1)
- 2010-04 (1)
- 2010-01 (1)
- 2009-12 (1)
- 2009-11 (1)
- 2009-10 (3)
- 2009-09 (1)
- 2009-08 (1)
- 2009-07 (3)
- 2009-01 (1)
- 2008-12 (1)
- 2008-11 (1)
- 2008-10 (12)
- All